| 
		
			デシジョンシェアには、多様な分野の業務にそのままご利用いただける、
			Excelで作成したテンプレート(ひな型:Excelの表計算式)が付属しています。
			テンプレートは、テンプレートを参考にビジネスシミュレーションに用いる表計算式を
			作成したり、ご自分のビジネスに合わせてテンプレートを改造するなどしてご活用いただけます。
		 | 
	 
	 
 
	■ 事業計画テンプレート(製造業) 
	
		
			- 1.製造業基本テンプレート
 
			- 製造業の基本テンプレートです。生産は委託し、販売も代理店に委託する最もシンプルなものになっています。
 
			- 2.自社製造テンプレート
 
			- 生産を自社製造ラインで行い、販売は代理店に委託するビジネスモデルのテンプレートです。
 
			- 3.自社製造・自社営業テンプレート
 
			- 生産を自社製造ラインで行い、自社で営業を行うビジネスモデルのテンプレートです。
 
			- 4.部品メーカー  テンプレート
 
			- 軽量フラットディスプレイ用のプラスチック基盤をセットメーカーS社と共同して、 新しい部品を開発しているという架空事例に基いたテンプレートです。
 
			- 5.ボトムアップ型売上テンプレート
 
			- 市場シェアが明らかでない事業において販売数量を営業方法からボトムアップでモデル化する場合のテンプレートです。
 
			- 6.自社製造・複数年度テンプレート
 
			- ビジネス構造は「2.自社製造テンプレート」と同じですが、5年間の時系列のテンプレートとなっています。販売数量の増加に従って必要な製造ラインが増え、それに応じて減価償却費も増加していきます。 
 
		 
	 
	■ 投資評価テンプレート 
	
		
			- 7.情報システム投資テンプレート
 
			- 注文住宅用の建材加工を受託するビジネスのテンプレートです。1件の受注によって、CADオペレーター、マシンオペレーター、及び補助作業員の作業が発生します。
		このテンプレートの重要な仮説は、システム導入による作業効率のアップとミスの削減による計画変更の回数の減少です。これらは、仮説として設定しリスク評価に用いるだけでなく、投資効果を見込める最低の改善を把握することに用いることもできます。
 
		 
	 
	■ 新規事業立案テンプレート 
	
		
			- 8.店舗型ビジネステンプレート
 
			- 飲食店を事例とした店舗型ビジネスのテンプレートです。開業から3年間のそれぞれの営業利益と開業資金を評価指標としています。
 
			- 9.立地型ビジネステンプレート
 
			- 居宅介護サービスを事例としたテンプレートです。向こう5年間の営業利益と正味現在価値を評価指標としています。
 
		 
	 
	■ その他テンプレート 
	
		
			- 10.操作の基本練習テンプレート
 
			- デシジョンシェアの基本的な操作を練習するためのテンプレートです。ゴールと仮説の設定方法やWhat-If分析での動作の基本を習得します。
 
			- 11.基本テンプレート ( 見出しのみ )
 
			- 最も基本的なテンプレートです。経営目標、収入モデル、支出モデル、資産モデルの4つのパートに分かれています。
 
			- 12.複数年度テンプレート ( 見出しのみ )
 
			- 基本テンプレートと同じレイアウトですが、時系列の分析ができるように見出しがついています。このテンプレートでは、5年の見出しになっていますが、最大60年の分析が可能です。必要に応じて見出しを「年」「四半期」「月」などにしてお使いください。
 
			- 13.設備投資テンプレート ( 見出しのみ )
 
			- 設備投資など、既存事業のコスト削減のための投資を分析するときのテンプレートです。
 
		 
	 
 
			 |